QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
細田幸平
細田幸平
著者 樽の味研究員の細田です。
特技 漬けること
技術 広告宣伝
公式サイト樽の味

2016年02月27日

続・経験者でなければできないこと

このご時世


あんまり経験がなくとも部下に教えなければならないとき


そういうときってあると思います。


でも経験者じゃないとか、下手くそだったりするとナメられてしまったり、


そういうことあると思います。


ではそういうときどうすべきか?


それは一生懸命予習をやる。

これに尽きます!


とにかく一生懸命というのは絶対に相手に伝わります。


例えば明日、自分もあまり知らない機械の使い方を説明しなければいけない場合は


前の日の晩から説明書をじっくり読み、何回かデモンストレーションをやっておく、


これだけでも全然違ってきます。予習は大事です。


ようするに少しでも経験を積んでおくということ。


そして本気で伝わるよう心を込めて説明する。


ここまでやればもし仮に一つや二つ説明時に間違っても大丈夫です。


部下もきっと


あ~この人は僕のために一生懸命教えてくれているんだな~


という気持ちをわかってくれるでしょう。


なんにしても、教えなければならない時が来たら、


その前日に寝る間を惜しんででも少しでも「経験」しておくことが大事なのです。


昔ながらのお漬物あります。


昔ながらのお漬物




タグ :漬物

同じカテゴリー(ブログ)の記事
 経験者でなければできないこと (2016-02-25 17:05)
 日本料理は腕の差が出る (2016-02-24 16:42)
 珈琲にミルク (2016-02-22 14:22)
 過去は変えられる (2016-02-17 13:19)
 今日の自分よりも未来の自分 (2016-02-15 15:30)
 かぼちゃの煮物や魚の煮物がウケない理由 (2016-02-13 14:12)

Posted by 細田幸平 at 09:27│Comments(0)ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。