QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
細田幸平
細田幸平
著者 樽の味研究員の細田です。
特技 漬けること
技術 広告宣伝
公式サイト樽の味

2015年01月16日

手作り調味料

私は自炊を推しているだけあって、よく手作り調味料を作ることがあります。


手作りぽん酢や手作りドレッシングなど。


そこでよく言われるのが、


『これ色薄くない?』


ということです。


実際色は薄いのです。


醤油を控えめにしたりすると、


色の差は歴然です。


特に手作りのぽん酢となると、私の場合は酢を多めにするので


色は薄くなります。


『色が薄いので味も薄そう』


と、言われながらも


いざ、使ってみると味はしっかりしている。


でも色が薄いので妙に気になる人はいるんです。


さて、一般的に市販されているぽん酢は色が濃い(黒に近い)ものがほとんどです。


その理由は着色料です。



着色料を使用することで色濃く見せているのです。


その方がぽん酢らしく見えるからですね。



でも私からすれば


「ぽん酢らしく見えるから」


という理由だけで着色料を入れるというのはどうも理解に苦しむのです。


それってミ◯カンのぽん酢のイメージが強すぎませんか?


と疑ってしまいます。



なんにせよほとんどの場合着色料を入れる理由というのは実際は大したことはないのです。



『それらしく見せたい』



ただそれだけです。

昔ながらのお漬物あります。


昔ながらのお漬物




タグ :漬物

同じカテゴリー(ブログ)の記事
 続・経験者でなければできないこと (2016-02-27 09:27)
 経験者でなければできないこと (2016-02-25 17:05)
 日本料理は腕の差が出る (2016-02-24 16:42)
 珈琲にミルク (2016-02-22 14:22)
 過去は変えられる (2016-02-17 13:19)
 今日の自分よりも未来の自分 (2016-02-15 15:30)

Posted by 細田幸平 at 11:12│Comments(0)ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。