QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
細田幸平
細田幸平
著者 樽の味研究員の細田です。
特技 漬けること
技術 広告宣伝
公式サイト樽の味

2015年03月16日

シュールストレミング

先日、子どもと一緒にドラえもんを見ていたところ、


シュールストレミングの話だったので、


そのまま見入ってしまいました^^



話の内容は、スネオが世界三大珍味を食べたことがあるという自慢話から始まり、


じゃあシュールストレミングを食べたことがあるのか!?という話になり、


結局スネオがシュールストレミングを食べさせられるハメになるというお話です。



ちなみにシュールストレミングというのはスウェーデン地方の伝統的な発酵食品で、


日本でいうところなれ鮨に近いものがあります。


つまり魚の漬物ですね。


ニシンを塩で漬け込むのですが、過剰に発酵させることで完成します。


なんといっても臭いが強烈らしく(私も嗅いだことはありません)


世界一臭い食べ物と言われています。


シュールストレミングの注意書きには


風下に人がいる時はフタを開けないでください。

と、書かれているのです。


これは風下にいる人に臭いが飛んでいって気絶させてしまうことがあるかららしいです。


それくらい強烈な臭いらしく、


専用の機械で計測したところ8000アラバスターを超えるようです。


ちなみに納豆や弊社の古漬け沢庵は400程度なので、


約20倍ということになります^^;


昔ながらのお漬物あります。


昔ながらのお漬物






タグ :漬物

同じカテゴリー(漬物と乳酸菌)の記事画像
乳酸菌の効果と効能⑦【ダイエット】
乳酸菌の効果と効能⑥【インフルエンザ】
乳酸菌の効果と効能⑤【アトピー改善】
乳酸菌の効果と効能④【美肌効果】
乳酸菌の効果と効能③【花粉症軽減】
乳酸菌の効果と効能②【免疫力向上】
同じカテゴリー(漬物と乳酸菌)の記事
 なくなりつつある発酵食品 (2016-02-18 16:10)
 乳酸菌の威力が増大するぬか漬け野菜 (2016-01-21 13:19)
 善玉菌と悪玉菌 (2016-01-13 09:41)
 菌のすごさ (2015-12-23 16:10)
 テトラジェノコッカスハロフィラス菌 (2015-12-05 13:16)
 植物性乳酸菌 (2015-11-24 17:07)

Posted by 細田幸平 at 12:50│Comments(0)漬物と乳酸菌
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。