2015年03月16日
シュールストレミング
先日、子どもと一緒にドラえもんを見ていたところ、
シュールストレミングの話だったので、
そのまま見入ってしまいました^^
話の内容は、スネオが世界三大珍味を食べたことがあるという自慢話から始まり、
じゃあシュールストレミングを食べたことがあるのか!?という話になり、
結局スネオがシュールストレミングを食べさせられるハメになるというお話です。
ちなみにシュールストレミングというのはスウェーデン地方の伝統的な発酵食品で、
日本でいうところなれ鮨に近いものがあります。
つまり魚の漬物ですね。
ニシンを塩で漬け込むのですが、過剰に発酵させることで完成します。
なんといっても臭いが強烈らしく(私も嗅いだことはありません)
世界一臭い食べ物と言われています。
シュールストレミングの注意書きには
風下に人がいる時はフタを開けないでください。
と、書かれているのです。
これは風下にいる人に臭いが飛んでいって気絶させてしまうことがあるかららしいです。
それくらい強烈な臭いらしく、
専用の機械で計測したところ8000アラバスターを超えるようです。
ちなみに納豆や弊社の古漬け沢庵は400程度なので、
約20倍ということになります^^;
シュールストレミングの話だったので、
そのまま見入ってしまいました^^
話の内容は、スネオが世界三大珍味を食べたことがあるという自慢話から始まり、
じゃあシュールストレミングを食べたことがあるのか!?という話になり、
結局スネオがシュールストレミングを食べさせられるハメになるというお話です。
ちなみにシュールストレミングというのはスウェーデン地方の伝統的な発酵食品で、
日本でいうところなれ鮨に近いものがあります。
つまり魚の漬物ですね。
ニシンを塩で漬け込むのですが、過剰に発酵させることで完成します。
なんといっても臭いが強烈らしく(私も嗅いだことはありません)
世界一臭い食べ物と言われています。
シュールストレミングの注意書きには
風下に人がいる時はフタを開けないでください。
と、書かれているのです。
これは風下にいる人に臭いが飛んでいって気絶させてしまうことがあるかららしいです。
それくらい強烈な臭いらしく、
専用の機械で計測したところ8000アラバスターを超えるようです。
ちなみに納豆や弊社の古漬け沢庵は400程度なので、
約20倍ということになります^^;
Posted by 細田幸平 at 12:50│Comments(0)
│漬物と乳酸菌