QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
細田幸平
細田幸平
著者 樽の味研究員の細田です。
特技 漬けること
技術 広告宣伝
公式サイト樽の味

2014年07月28日

他の熟成ぬか床とどう違うの?

最近よくある質問です。

弊社の熟成ぬか床と他社製の熟成ぬか床と具体的にどう違うの?

他の熟成ぬか床とどう違うの?

という点です。


私も研究のため、他社の熟成ぬか床を試したりもします。

色々と試しました。

結構美味しく仕上がります^^;

他社製品ながら侮れない存在です。


ただ、私が最も感じた決定的な違いがあります。

それは

『うまみ』です。

これはどういうことかというと、

弊社のぬか床は、まさに

漬物づくり=ぬか床づくり

なんですね。

漬物を作る過程においてぬかも一緒に熟成されるのです。

ここがミソです。

本当に漬物をつくる過程の中でぬか床が生まれます。

その熟成期間はなんと

180日間です。

この間に、乳酸菌や酵母菌が大根の糖分を分解し、

『うまみ』に変えてくれるのです。

これが他のぬか床にはない点であり弊社独自の美味しさです。

手前味噌にはなりますが、

うまみにおいては追随を許さないほどのものがあると思っています。

そして当然大根の中の甘味や栄養分もぬかに入り込んでいるので、

言わばこの時点で野菜の捨て漬けが完了しているようなものです。

これが捨て漬けを必要としない理由であり、

一回目から確実に美味しく漬かる秘訣でもあるのです。


他の熟成ぬか床とどう違うかという問に対する答えは以上の通りでございます。


昔ながらのたくあんあります。


昔ながらのたくあん




タグ :たくあん

同じカテゴリー(ぬか漬け・ぬか床)の記事画像
続・足しぬかについて
補充用のぬか床
ぬか床の最高保存術
この時期はセロリのぬか漬け!
ぬか床のマンガができました。
スイスから連絡を頂きました。
同じカテゴリー(ぬか漬け・ぬか床)の記事
 うちのぬか床と相性が悪いぬか床 (2016-02-29 14:23)
 ぬか床は色々な野菜を漬けたほうが良い (2015-12-14 15:20)
 ぬか床に入れると美味しくなるもの2 (2015-12-12 12:12)
 ぬか床に入れると美味しくなるもの (2015-12-10 11:14)
 ぬか床に足す糠の量 (2015-11-02 15:10)
 徳川家康が好きだった漬物 (2015-09-03 11:23)

Posted by 細田幸平 at 13:08│Comments(0)ぬか漬け・ぬか床
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。