QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
細田幸平
細田幸平
著者 樽の味研究員の細田です。
特技 漬けること
技術 広告宣伝
公式サイト樽の味

2015年06月27日

ガムが危ない2

ガムが危ない!


と本気で思ったので実際自分で実験してみました。


最近、はやりのガムですが、


味が長続きするガム。


実際に噛んでみると


確かに味が長続きします。


というより他のキシリトール系のガムも長続きします。


もしかしたら


アスパルテーム、L-フェリルアラニン化合物、アセスルファムK、マンニトール


このあたりの甘味料が関係しているのかもしれないですね。


なんせアスパルテームもアセスルファムKも砂糖の200倍の甘さですから。


とりあえず、味は長持ちすることは確かです。


そこで次になつかしいあのガムです。今でも10円です。


添加物も少なめです(香料と酸味料がちょっとこわいけど)。


そして味が長続きしません。


今流行りのガムに比べれば


おそらく5分の1くらいの時間くらいですかね。


ただ、それはそれでいいかもしれないと思いました。


昔では考えられなかったような味や食感を演出するためには


何かしらの科学的な物質を利用しなければいけないということがわかったからです。


昔ながらのお漬物あります。


昔ながらのお漬物




タグ :漬物

同じカテゴリー(食と添加物)の記事画像
樽の味のすっぱい青首たくあん2
樽の味のすっぱい青首たくあん1
純米酒
醤油じゃない醤油がつくられてる
添加物がなぜ存在するのか
亜硝酸ナトリウム
同じカテゴリー(食と添加物)の記事
 うちのぬか床と相性が悪いぬか床 (2016-02-29 14:23)
 ずる賢いテクニック (2016-02-10 10:20)
 良い記事でしたので紹介 (2016-02-01 13:22)
 お祭りの食べ物に注意 (2015-12-18 12:08)
 漬物と保存料 (2015-12-03 16:05)
 どうして添加物は悪いのか (2015-10-26 13:20)

Posted by 細田幸平 at 15:18│Comments(0)食と添加物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。